ジャズダンス・ヒップホップインスタグラム

2025年9月3日水曜日

FREESTYLEJAZZ WS 10/14,21 <絆>

GrandEsfuerzoDeludeメンバー

絆先生、初WS!!

ダンススペース北野にて

11月からのレギュラークラスに先がけて

10月に絆先生のWSを開催します!!

体験レッスン的にレッスン参加出来ます!!

小学生でもやる気のある方なら大歓迎!!

会員の方はもちろん、会員出ない方も受講出来ます!!

この機会にぜひ絆先生のカッコいい世界観に触れてみませんか?

 

FREESTYLEJAZZ

10/14,21()

18:40-19:55

講師 絆

 

対象

小学生〜一般

 

受講料

会員1,500円 非会員1,800

 

<絆プロフィール>

GlandEsfuerzo

thebirth VOL.7 2ndPLACE

RUNUPダンスコンテスト 関西予選優勝

RUNUPダンスコンテストFinal 3

soulm8ダンスコンテスト関西予選 優勝

DIGUP DANCECONTEST 一般部門予選 優勝

JAZZ SENSATION vol.14 SPECIAL PRIZE

 

Delude

JAZZSENSTATION VOL.11 SPECIAL PLACE

TRUESKOOL 3

JAPAN DANCE DELIGHT VOL.28VOL.29ファイナリスト

 

お申し込み・お問い合わせ

ダンススペース北野

078-321-1215

神戸市中央区北長狭通4−2−5ローレル元町201号室

dancespacekitano@siren.ocn.ne.jp

 

NEW CLASS ! FREESTYLEJAZZ 絆

11月よりNew Classスタート!!

GrandEsfuerzoDeludeメンバーの

絆先生がFREESTYLEJAZZを担当!!

カッコ良く踊りたい方、この機会にぜひお越しください!!

 

New Class !!

FREESTYLEJAZZ

火曜18:40-19:55

講師 絆

 

対象

小学生〜一般

 

<絆プロフィール>

GlandEsfuerzo

thebirth VOL.7 2ndPLACE

RUNUPダンスコンテスト 関西予選優勝

RUNUPダンスコンテストFinal 3

soulm8ダンスコンテスト関西予選 優勝

DIGUP DANCECONTEST 一般部門予選 優勝

JAZZ SENSATION vol.14 SPECIAL PRIZE

 

Delude

JAZZSENSTATION VOL.11 SPECIAL PLACE

TRUESKOOL 3

JAPAN DANCE DELIGHT VOL.28VOL.29ファイナリスト

 

お申し込み・お問い合わせ

ダンススペース北野

078-321-1215

神戸市中央区北長狭通4−2−5ローレル元町201号室

dancespacekitano@siren.ocn.ne.jp

 

フロアバレエWS 9/19 ☆

ダンススペース北野にて、
フロアバレエのワークショップを行います!
あなたのバレエやダンスが変わるかも・・・!!
バレリーナはもちろんのこと、
ダンサーにもおススメです☆
自分の身体の正しいポジションを掴みにきませんか?

フロアバレエ
講師 新家 直美
9/19(金)
10:00-11:00

受講料 会員2,500円 非会員3,000円
定員 15名(先着順)

【フロアバレエワークショップ】
フロアバレエとは、パリ・オペラ座バレエなど欧米のバレエ団やバレエ学校で取り入れられている、
床に寝たり座った状態でバレエの基礎動作を行う、伝統的な身体作りのメソッドです。
まっすぐな床と身体を比べることで、今日の身体のクセや姿勢、動きの問題点を修正していきます。
その結果、レッスン後には身体が軽く引き上がり軸を感じることが出来ます。
床に寝て基礎の動きを行いますので、年齢やダンス経験の有無を問わず、
初めての方も安心してご参加いただけます。
身体の歪みをなくし、柔軟性や正しい身体の使い方を身につけましょう。

【持ち物】
動きやすい服装、靴下、タオル、飲み物
(床と摩擦があると動きを妨げますので、長ズボンに靴下をおすすめします。)


【講師プロフィール】
新家 直美 
BASフロアバレエ所属

バレエを西川京子、フロアバレエをB.バレーナ(現・オペラ座バレエ学校教師)らに学ぶ。ボリショイバレエ学校(ロシア)への留学を経て、当初はバレエダン
サー&バレエ教師としてのキャリアを歩むが、佐々木達也と出会ったことでその技術に衝撃を受けて以来、フロアバレエへと転向。持ち前のフットワークの軽さを活か
し、パリやニューヨーク、ロンドンなど世界各地のバレエ学校に自ら赴き、各国のフロアバレエメソッドを学習するとともに世界中に知己を得て帰ってきた。
現在はチャコットカルチャースタジオを始めとした各地のバレエ教室でフロアバレエの指導を行うとともに、フィギュアスケート、新体操、チアダンスなどの選手の育
成とコンディショニングにも携わっている。特にフィギュアスケートの演技構成点など、表現面での技術向上に強い実績を誇る。 

<お申し込み・お問い合わせ>
650-0012
神戸市中央区北長狭通4-2-5 ローレル元町201
TEL・FAX: 078-321-1215

MAIL: dancespacekitano@siren.ocn.ne.jp
※メールでのお問い合せの 返信はパソコンからさせていただきますので 受信設定にご注意ください。

2025年9月1日月曜日

111周年笑い話、驚き話

10時劇場内喫茶店集合が11時まで入れない❢(⁠@⁠_⁠@⁠)
ハプニングに始まり

1
宝塚ホテルでは、同期がソワソワ
どうしたのかと聞けば、スマホがないという

◯◯で写真を撮った後、渡したよ(私の隣の席の同期が言う)
うん、渡してるの、見た(私の2つ隣の席)

電話かけてみれば?
音はどこからも聞こえない

記憶を辿り探しに行った同期
暫くして

あっあった!!(私の隣の席の同期)

どこに?

最初に◯◯で写真を撮った後、渡したよと言った同期(私の隣の席)の鞄の中だったw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

え〜だって、渡したの見てたよって言ってたじゃん
隣に座ってたのに電話の呼び出し音も聞こえてなかったし
失くした本人はマナーモードにはしてないと言っていたけれど、あやしい

2
式典が始まる前にトイレに行く
外から
記念の紙袋、トイレに忘れた
何処のトイレに入ったのか、わからない
との声が

あ〜あヘ⁠(⁠。⁠□⁠°⁠)⁠ヘ
と思っていたら同期だった⊙⁠.⁠☉
トイレがいっぱいあり、自分がどこに入ったのかもわからず、1つ1つ見てまわったらしい
無事回収❢

3
席に着くも、あちこちで久し振りの挨拶が始まる、始まる、始まる
終わらない⊙⁠﹏⁠⊙
係員が
まもなく開演です、お席にお座り下さい
も聞く耳なし

係員、陰で怒っているだろうな
と、隣の同期に言うと
卒業生が入れる会の観劇の時も自由奔放らしく、一般のお客様からうるさいとクレームが入っているという⊙⁠﹏⁠⊙
どうも現役生はきちんとしているが、卒業してはしばらくするとたがが外れるらしい
へぇ~(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!
あかんやん

4
記念の品は紙袋に入っている為、式典が始まってから紙袋の音がガサゴソガサゴソ
あちこちでうるさい(⁠ب⁠_⁠ب⁠)
思わず、近くの音の方向を見たら同期だった
上級生じゃなくて良かった

5
劇場ロビー階段で写真撮影している期があり、私らも写真を撮ろうという話になった

休憩時間になり私と隣の同期は混まない内にと、ダッシュでトイレへ
トイレを済ませて階段前でしばらく待つ
同期が少ない
暫く待ってから
休憩時間にここで写真撮るって言ってたよね?
の私の問いに
もう撮ったよ
の返事が
えぇ~(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)

私は、式典後の休憩時にと思っていたが、1番にトイレに行ったし、間に合うと思っていた
隣の同期生は終演後というLINEを目にしていた(この後話が休憩時間に変わったらしい)
結局、2人欠けたままの写真撮影(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)
しかも、2人居なかったと言うことも皆、わかってない
私ら◯で入れてもらおうか

で、結局、公演終演後、席を移らずその場で改めて写真撮影ということになった

その他
ちょっと目を離せば、あちこちで先輩後輩と挨拶を交わす同期
はぐれないようにと気を使う

そうそう、当日は平服でと書いてあった
流石に私はTシャツは・・と思い、白黒ストライプパンツに黒の袖無しハイネックで行った
ところが、Tシャツの人もそれこそ、近くのスーパーに買い物に、というような格好の人もいた
これも驚き(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)

車椅子参加の先輩も多数
同期でも股関節両方手術、腰骨骨折、心臓が、糖尿病が、と年相応の身体になっている私ら

果たして、120周年にはどんな状態で参加出来ているのだろうか

國頭




111年✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

今年111周年を迎えた宝塚(⁠๑⁠♡⁠⌓⁠♡⁠๑⁠)

本来は110周年で記念式典をする予定が、色々あり中止(と言うか計画も立てられなかっただろう)
次は10年後の120周年かと思いきや、6月位に111周年式典をするというお知らせが届く

封筒の中には挨拶、日時等記載されている紙1枚と出欠の葉書1枚

前日(8月31日)は、宝塚ホテルで大同窓会
私はこれは欠席
9月1日の式典に参加の返事を書く
住所、氏名、整理番号
ん?
整理番号?
紙を見るが、載ってない
えっ?封筒にあった?
くしゃくしゃにしてさっき捨てた・・・
慌ててゴミ袋から探しだし、整理番号を葉書に記入
そしてもう要らないだろうと、再びポイ!
受付時間等を確認の為、暫くしてから紙を見る

当日は封筒持参❢

え〜又慌ててゴミ袋から探し出す
くしゃくしゃ⁄⁠(⁠⁄⁠ ⁠⁄⁠•⁠⁄⁠-⁠⁄⁠•⁠⁄⁠ ⁠⁄⁠)⁠⁄

で、8月31日晩に封筒にアイロン
何とかゴミ袋に捨てた感はなくなる(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

そして当日
式典が始まる前、同期会をするという
11時〜12時30分に受付開始なので、10時に劇場喫茶店でと連絡が来る

ところが、10時少し前に行くと1人の同期が困った顔で立っていた
何と!!
11時からしか門の中にも入れないと(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
どうも担当した同期の確認不足
(まさか、そんな事は片隅にもなかったようだ)
そうこうする内に他の同期も集まり、仕方なしに宝塚ホテル喫茶へ

音楽学校100周年には出席してないので、ほぼ歌劇団100周年からの10年振り
あれぇ誰だっけ(^o^;

少しずつ思い出し、11時に劇場喫茶店に移動、ランチ

受付は10ブース
私らは先輩ブースから数えて3ブース目
(次の記念式典ではトップブースになるのでは(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠))

そして前回は2階だった席が1階に
しかも、運良く通り道の直ぐ後ろ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

司会が出てくると、アイドルグループのコンサートか❢(行ったことはないが)という位の反応

阪急電鉄社長、劇団社長の式辞に続き次は宝塚市長の式辞
皆さん、こんにちは
の思いがけないラフな始まりに会場がどよめく

記念洋舞、歌唱、記念映像上映
音楽学校本科生、予科生の「おぉ宝塚」では、手拍子が始まるが、これで終わりか?手拍子が少し止みかけると又続きが
何回か続き、あちこちで
この曲こんなに長かったっけ?(⁠・⁠o⁠・⁠)
この歌詞初めて聴いた⊙⁠.⁠☉
雰囲気が出る

休憩を挟み、月組の舞台が始まる
多分、10年振りに観る宝塚舞台
お芝居1本か!!
お芝居、ショーの2本立てのショー部分だけの気持ちで行っていた(どんだけ情報無視か!)

誰がトップかちっともわからん
それでも、寝ずに観ていればトップが誰かわかってくる
が、フィナーレになり衣装が変われば、あれ?が始まる
大体、顔がはっきり見えないし(⁠๑⁠´⁠•⁠.̫⁠ ⁠•⁠ ⁠`⁠๑⁠)

公演が終わってから、同期で写真

そのまま喫茶店に移動出来る人だけで、阪急の喫茶店迄行き、7時頃までお喋り、解散

お盆明けから身体の調子がいまいちで、当日欠席?(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)も頭をよぎっていたが、久し振りに皆と会えて、参加出来て良かったと改めて思った

あれこれ、笑い話は又次に

國頭





2025年8月31日日曜日

秋の入会・体験キャンペーン!!

ダンススペース北野にて

秋の入会・体験キャンペーンを行います!

いつかやってみたかったダンスやバレエに挑戦してみませんか?

初心者から経験者まで、キッズから大人の方まで、

幅広くクラスを楽しんでいただけます!

ぜひこの機会にスタジオへお越しください!!

 

<入会・体験キャンペーン>

入会金 11,000円 → 半額5,500

*会員の方もしくは講師の紹介の方は2,200

*ご紹介下さった会員の方には1レッスンチケットをプレゼント!

体験レッスン ビジター3,200円 → 1,100

*期間中1レッスンのみ

 

キャンペーン期間

9/1()11/29()

 

お申し込み・お問い合わせ

お問合せフォーム↓

https://ws.formzu.net/dist/S219854595

ダンススペース北野

078-321-1215

神戸市中央区北長狭通4−2−5ローレル元町201号室

dancespacekitano@siren.ocn.ne.jp

2025年8月28日木曜日

9月休館日

ダンススペース北野、

9月の休館日をお知らせいたします。

 

<休館日>

9/23(火祝)

 

<休講クラス>

9/5,12,19,26()

テーマパークダンス20:10-21:40 村上 休講

*テーマパークダンス9月〜11月休講

9/15(月祝)

JAZZ20:00-21:30 福島 休講

9/27()

コンディショニングヨガ12:30-13:30 神崎 休講

 

9/1()JAZZ12:30-14:00 Megクラスは8月のお月謝対象日となります。

 9/15(月祝)Megクラス開講いたします。

 

 

ダンススペース北野

078-321-1215

神戸市中央区北長狭通4−2−5ローレル元町201号室

dancespacekitano@siren.ocn.ne.jp