2016年4月29日金曜日
ジャズダンス無料体験レッスン 7月実施!!
2016年4月26日火曜日
デビュー(; ̄Д ̄)?
スマホデビューした周りの様子を見ていたら、どんだけ(゜〇゜;)?????するのかと思いましたが、もうだいぶ慣れました(*^^*)
電話も最初は出れたのに、いつの間にか、ロック状態になってしまったり(; ̄Д ̄)?
(これは話をしている時に余計な事にならないようにだと判明}
ケースもフィルムも一般では手に入りにくいものだったらしく、あちこち探し歩いて、滅茶苦茶くたびれました(ノ_<。)
ネットで手に入れ(息子に頼み}、今はOKです(o⌒∇⌒o)
ケースもフィルムもない所持2日目にして、電車の中で落としましたからヾ(@゜▽゜@)ノ
ガラケーメンバーからは裏切者と言われてます( ☆∀☆)
前はパソコンからしかコメントに返信が出来なかったのが、このスマホでは出来ました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
まだまだ使いこなせてないので、ぼちぼち習っていきます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
國頭
2016年4月24日日曜日
伊勢路第1回
日頃の行いが良いのか、現地ではウォーキング日和
今日から伊勢路コースにチャレンジ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
高低差さ360メートル、6キロ、3時間ウォーキング
どうと言うことのないコース
40人の参加者
半分に分かれた
私の方の語り部さんは、ストレッチも歩くペースもちゃっちゃと早く、私にはぴったりだったo(^o^)o
バスで隣になった方と話が合い、ずっとご一緒させてもらった
嫁、姑の話、仕事の話、住んでいるところのしきたりの話等々、知らない世界を楽しく聞けた
添乗員さんは若い男性("⌒∇⌒")
富士山に立て続けに8回行かされた、明日は四国88ヶ所、第5回目の時にはお会いしないよう(第5回はきついらしく添乗員として同行したくない(・。・;様子}と話が面白い(*^▽^)/★*☆♪
写真は、ウォーキング前の空、ツヅラト峠からの景色、シダの葉の葉っぱになる前の状態、山里から写した山です(^_^)
行きのバスの中で読み終えた誉田哲也さんの「幸せの条件」、最後の方の社長の言葉に感動しました( ☆∀☆)
思わず涙が出そうに(ノ_<。)
お薦めの1冊です(o⌒∇⌒o)
國頭
2016年4月23日土曜日
2016年4月18日月曜日
ピラティスWORK SHOP!
山崎先生による
ピラティスです。
体をほぐしたい、整えたい、体幹を鍛えたいetc.
そんな方にぴったりのワークショップです。
経験、年齢問わず、レッスン出来ますので、
ぜひみなさんお越しください!
ピラティス
<山崎健吾>
5/22(日)14:30-16:00
受講料 会員2000円 非会員2500円
・山崎健吾 経歴・
コンテンポラリーダンサー
STOTT PILATES®️ Full Certified インストラクター Sanrise Pilates 主宰
10代後半よりジャズダンスを始め、20代前半よりバレエダンサーとして国内外のバレエ団の作品に出演。
その後、オーディションを経てドイツ・ザクセン-アンハルト-デッサウバレエ団所属。
在団中の膝の怪我、手術をきっかけにピラティスを始め、STOTT PILATES®️トロント本部にてFull Certification(全種目指導資格)を取得。
資格取得後は、トロントにてプライベートセッションやグループセッション、ワークショップを指導。
『緩めて、鍛えて、整える!』の理念のもと、骨格の歪みによる姿勢の悪化、それによる首・肩こりや腰痛、膝痛などの予防・改善、またダンスやスポーツにおけるパフォーマンス向上の為、ボディコンディショニング(体の調整と強化)に重点をおいた指導を行う。
日本帰国前に参加した Springboard Danse Montréal では、コンテンポラリーダンサーとして作品を踊るかたわら、ダンサーへ向けたピラティスを指導し関係者から高い評価を得る。
現在は関西を拠点にダンサー / ピラティスインストラクターとして活動し、クラスやワークショップを指導。
ダンスの経験とピラティスの解剖学にもとづく的確な指導は、ダンスやスポーツ、日常生活での柔軟性の向上、体幹とコアの筋肉の強化、怪我の予防・改善、意識の変化によるまっすぐで引き締まった体の獲得をサポート。
・出演バレエ団、作品ほか・
国内:井上バレエ団、小林紀子バレエ・シアター、篠原聖一バレエ・リサイタル、日本バレエ協会、バレエシャンブルウエスト、NBAバレエ団
国外:ザクセン-アンハルト-デッサウバレエ団、モーリス・ベジャール・バレエ団
2013年 STOTT PILATES® Full Certification(全種目指導資格)取得(カナダ・トロント)
2014年 Springboard Danse Montréal(カナダ・モントリオール)
「"Ignore" and "Max"」Batsheva Dance Company / Ohad Naharin 振付
「Matte」Les Grands Ballets Canadiens de Montréal / Jérémy Galdeano 振付
2015年7月 兵庫県立芸術文化センター10周年記念公演 オペラ「椿姫」佐渡裕 指揮、Rocco Mortelliti 演出
8月 京都芸術センター主催「点とドットの主義主張」大植真太郎 構成
12月 「身音観測」辻本知彦 構成
お申込み・お問い合せ
ダンススペース北野 TEL 078-321-1215
神戸市中央区北長狭通4-2-5ローレル元町201号室
2016年4月16日土曜日
2016年4月15日金曜日
2016年4月10日日曜日
残すところ14次(^O^)/
今回も2日間共にウォーキング日和
今回、気温20度と予報は出ていたが、前回の事もあり、貼るカイロ、スパッツを持参
2日目に使用したが、暑すぎてという事なく、私には丁度(^O^)/
東海道3大難所の1つの「さった峠」も前回の日坂峠に比べたら大した事なかったしp(^^)q
富士山も青い空にはならなかったけど、1日ずっと見ながら(富士川から見た富士山、視界も広く素晴らしかった!)歩けたし(^O^)/
桜も結構咲いていて充分お花見も満喫出来た(^O^)/
写真は、私の1泊ウォーキングのリュック後ろ姿(着替え、化粧品、おやつ、目覚まし時計、充電器、本、スタンプ帳、お土産に買った手拭い3枚等入ってる)、富士川から見た富士山、清水次郎長一家の写真、次郎長がよく利用した宿(今、素泊まり3450円!)
國頭
2016年4月7日木曜日
禁断の(´Д`)
朝食はバナナとコーヒー
ベランダの掃除、植物の水やりをして、植物に囲まれながら読書(久し振り!)
コーヒーを飲もうか、迷ったが、ベランダで太陽の陽に当たりながらの読書、「コーヒー、いつ飲むの?今でしょ!」
2杯目
う〜ん、至福の時p(^^)q
因みに本は
「裁判官・非常識な判決48選」
これがなかなか面白い( ̄▽ ̄;)
その後、やろう、やろうと思っていた事にやっと手をつけた
私の部屋と押入れにある和ダンスを納戸に移動させること
私の部屋にある加湿器、着物が駄目になるのでは(´Д`)とあまり使ってなかった
案の定、声が出なくなった時に、息子に
「加湿器を何故使わない」
と怒られるm(__)m
そこで、納戸に移動させることを決めた訳だ
洗濯機を回しながら、タンスの引き出しを出し、枠を運び、引き出しを納める
私の部屋は広くなったし、押入れもスカスカになった
かといって、納戸が狭くなった感はない(?_?)
何故もっと早くにしなかったのだろう(-.-;)
部屋のテレビ、DVDプレーヤー、プリンターを移動させ、グチャグチャだったコードを整理
スッキリ〜〜\^o^/
と、かなり体力を消耗したので、迷いに迷って、禁断の3杯目のコーヒーを口にする(>_<)
何故禁断かというと、必ずお砂糖とミルクを入れるため、コーヒーは1日2杯!と決めているからだ
スカスカの押入れには、息子の部屋の物を入れようと、只今交渉中(非常に腰が重たい)
手話サークルに行くまでの間に27年度の会計処理をする
溜めていたので結構大変( ̄▽ ̄;)
サークルで請求書を貰ったり、印を貰ったり(^_^)
家に帰り、晩御飯、監査に向けて最終会計処理をしたら
コ、コ、コーヒ-が飲みたい(´〜`;)
4杯目突入(ノ゜O゜)ノ
大幅にオーバー(>_<)
たまにはこんな日もある(#^.^#)
國頭
感謝( ^^)Y☆Y(^^ )
発表会不参加の生徒さん達には、そのクラスには来てない人の代わりに入って貰っている
取り合えず、前には出してあげないと…と思うと、必然的に移動が多くなる
この踊りの最初の振りは前列右から3番目、隣は○○さん、移動して3列目真ん中、右隣は○○さん、左は○○さん、移動して2列目左端、右は○○さん、移動して元の場所とコロコロ場所が変わる
○×◆△∽?◎■??(゜Q。)?
皆、パニック(゜▽゜)(゜▽゜)
踊りはいいから場所を覚えて
と、やや強引に2曲目に進むf^_^;
2曲踊る生徒さんは大変だが、1曲1曲やってはいられないm(__)m
最初は大変だけど、あとが楽(のはず)
今日もJDD(同好会)で火曜日とは違う曲をした
「○○さんの代わりをしてるけど、ここから次の場所迄、大変(¨;)」
「○○さんもここから端まで遠い(゜▽゜)」
「次の場所がここなんだけど、行けるかしら(。。;)」
と意見を言ってくれたお陰で、場所を考え直し、移動がスムーズに出来そう
机上だと移動距離、移動カウントよりも今度はこの辺りで踊らせてあげたいという思いが優先している時がある(^_^)
こうして言って貰うと、早くに修正が出来る
発表会は参加者だけでは成り立たないと、つくづく感謝( ^^)Y☆Y(^^ )
出演者は、やった踊りはきちんと思い出し、復習してきて下さいねo(^-^)o
金曜日の方、頭の準備を宜しくo(^-^)o
國頭
2016年4月5日火曜日
クイッ\^o^/
う〜〜ん
しみる〜〜\^o^/
な〜んて事は有り得ません\(^^:;)
では、「クイッ」は何?
さぁ、お猪口ではなく、ペットボトルを手にして下さい
そろそろ開けにくく(;´・`)なってきていらっしゃる方はおりませんか?
朗報ですp(^^)q
以下のようにしてみて下さい
1,
ペットボトルの蓋を持つ
2,
ペットボトルの底部分を持つ
3,
蓋の方の手は固定、底の方の手をクイッ
はい、開きましたか?p(^^)q
コツはあくまでも蓋は固定、本体を持つのではなく、底を持って回すという事です
東海道ウォーキングの時、年配の方から、「開けて」と託されたペットボトル
簡単に開けて
「やっぱり若いわね」
を狙った國頭(^_-)-☆
アレッf^_^;
開かない(ノ><)ノ
もう1回
開かない(ノ><)ノ
そこへいつも荷物も少なく、スーッと歩かれる年配の方が寄って来られ
「これはね、蓋を回すんじゃなく、本体を回すのよ」
と
「クイッ」
と開けられました(☆_☆)
今は開けにくそうにしている人を見ては
スーッと寄って行き、「クイッ」と開けて見せ、開け方を伝授していますo(^-^o)(o^-^)o
お試しあれ(^O^)/
國頭