今日(21日)のレッスンは北須磨文化センターではなく、名谷駅の健康館
間違えて文化センターの方に行ってしまわぬよう、「JDD健康館」と書いた紙を玄関扉に磁石で貼り付けた(. ❛ ᴗ ❛.)
前の晩、役員さんから
明日は健康館です
と連絡が来る
玄関に貼ってます(. ❛ ᴗ ❛.)
と返す
玄関に貼ってるだけでは不安(^~^;)ゞなので、玄関を出る時に、メモをお財布のICOCAカードの近くに入れる
(玄関出た時には覚えていても、電車に乗って駅に着いた時には脚が自然に北須磨文化センターに向くであろう為)
鶏か❢イヤイヤ習性(人 •͈ᴗ•͈)
駅から歩かないで済むのと、10時からしか開かないので、いつもより30分位遅く出ても充分間に合う
駅近でレッスンという事で、皆でランチと決まっていた
建物の外に出ず、繋がっている2階廊下をあっちに行きこっちに行き、付いていくのみ( ╹▽╹ )
予約をしてくれていてので、店前で待っている人達の前を、す〜と通り過ごし店内へ
メインは
酢豚か海老マヨ
そして
海鮮あんかけ焼きそばかチャーハン
だいぶ前に聞かれていてので、忘れている人も(・–・;)ゞ
そこは幹事さん、ちゃんと控えを持っていて間違えた人があっても修正出来た
私は、酢豚と海鮮あんかけ焼きそば


海老マヨを1尾貰ったが、やっぱり海老マヨ4尾は私には無理
酢豚で正解(◍•ᴗ•◍)
最後の点心はお腹がいっぱいで食べられない人続出

持ち帰りにして貰った
そこでまったりした後、すぐ近くの喫茶店へ
レッスンが始まる前に飲み物の希望を聞かれ、珍しくホットストレートティーを希望
Uの字の形のコーナーでキチキチで座り、万博やドラマ、映画の話等などで盛り上がる
この喫茶店の卵サンドイッチやお子様ランチも美味しいらしく(☆▽☆)、次回、健康館でレッスンのあとはここでのランチと決まり
どんだけ先の話か⊙.☉
といっても、すぐ来る(⑉⊙ȏ⊙)
皆さん、ご馳走様でした(。♡‿♡。)
帰宅後、ちょっと寝の積りで7時から横になったが、起きたのは11時半(☉。☉)!
晩御飯を食べる隙間はなく、水分を採って再び翌朝8時迄熟睡(◡ ω ◡)
國頭