ちょっと前の話ですが…
バレンタインの時にチョコレートを渡した方はいらっしゃいますか?
私は3年程前から、友チョコ(たけのこの里が好きだというので10箱)を渡している若いろう者がいます(^O^)
生まれつきのろう者で、芝居、講演、手話指導と全国を忙しくまわっている人で、とても魅力のある手話、話をしてくれます
珍しくお返しがあるとの予告がありました\^o^/
私だけじゃないですよ、勿論
ホワイトデーには用意してたけど、持ってくるのを忘れ4月になるとの事でした
すっかり忘れていましたが、昨日、貰うことが出来ました
それが写真の品です
(^O)=3
1人1人に合う言葉を考え、額も手作り
ガラスは大きいのを買ってきて自分で切って作った(☆_☆)という世界でたった1つの作品です
一期一会という言葉が好きな私にぴったり(伝えた事はありません)で感激しました(;_;)
他、「友」「学」「努」「福」など、その人のイメージにピッタリ(*゜Q゜*)に作られていました
来年はたけのこの里、20箱にしようかな(^_-)-☆
国頭
素敵です。作っている時間はきっと渡す相手のことを考えて・・温かい思いのこもったプライスレスな贈り物ですね。
返信削除たけのこの里美味しいですっ、あのクッキー生地にチョコがほどよく染み込んで・・ふふっ・。
会う人会う人を大切になさっていることが伝わったのでしょうね。
コメント、ありがとうございました♪
削除器用な方で、額まで手作りで驚きです(@_@;)
これからも出会いを大切にしていきます( ´∀`)つ≡≡≡愛愛愛)Д`)
友チョコといえども 三年も続けてたけのこの里をバレンタインに あげようって思うくらいに 素敵な若者なんですねー
返信削除生まれながらに ろう者であるという境遇をバネにして 人のために 精力を尽くしておられるんだ。
なによりも この手作りのプレゼント。
深い想いが感じられます。
【 会 】 まず、あく手。
なにを どう感じて 書かれたのかな〜
いいですね‼ まず、 あく手。。
コメント、ありがとうございます♪
削除人を思い浮かべて書いたのではなく、いろんな漢字を書いておいて、この人にはこの漢字が合うと選んでくれたそうです。
感激で、死んだときには棺桶に入れてもらうという人もいました!
自分の家のお風呂も自分で自分流でリフォームしてしまう人です(@_@;)
行くところ行くところで、ハプニングが・・・まさかと思う話を面白おかしく話してくれますよ。
国頭
漢字を書いて その漢字から 人をイメージするって そういう発想はなかったな〜
返信削除聴者は 相手を 目でとらえたイメージの上に さらに その人の 言葉の選び方や 声のトーン 声色から想像できる情報を合わせて どんな人かな〜って判断しますよね。
でも、 もし 聞こえないとしたら 目にしたものから かなりの想像力でイメージしていく力が育っていくのかなと そんなこと思いました。
まだまだ不便で 住みにくく 疎外感を感じられることが多いかもしれませんね。
ダンスを 音なしでも、美しく踊れたら、見る人に感動を与えられるでしょうね。
コメント、ありがとうございます♪
削除聞こえる私たちは、なかなか目でとらえるということだけに集中するのは難しいですね。ついつい音に頼ってしまいます。
聞こえない方たちの頭にある映像ってすごいですよ!!
国頭
そうでしょうね。 私たちには 見えないものが みえて、 聴こえないことが 心に響いて たくさんの想いを内に 抱いて 自分の道を 力強く 切り開いていかれるんでしょうね。 ✌
返信削除