前回のお遍路後、手話関係の会議が3種類続いた
本来なら私が会議録を作成する役目ではないが、担当が欠席で仕方なく私にお鉢が回ってきた(。•́︿•̀。)
後回し後回しとなっていたが、ようやく作成出来、グループLINEに載せたり、プリントアウトして提出したり
9月は、映画もよく観た
前にも載せたが、「スオミの話をしよう」「ラストマイル」「あの人が消えた」「傲慢と善良」「僕が生きてるふたつの世界」
1番面白かったのは「あの人が消えた」
期待してなかったが、構成が「こう来るか❢」ととても面白かった(☆▽☆)
そして9月は、水が止まったり出たりの1週間、ダウンライト生活2週間
水は、受水槽の工事が入り、「直りました」の貼り紙にのんびりしてたら、夜中水が再び止まる(@_@;)
直したのではないのか?
夜中に、マンション男性陣が受水槽の前で相談している声を聞きながら(。-ω-)zzz. . .
翌日からきちんと出るようになった
修繕積立金がどんどん減っていく(。•́︿•̀。)
照明は、あれこれしたが点かず、息子に見てもらうまでの2週間はダウンライト生活で、先日、何のことはない電池を変えたら点いた
(私も一応は電池を変えたりチャレンジはしたのに・・( ̄ヘ ̄;)
そして9/22は伊丹、10/5は川西能勢口で手話の学習会
川西能勢口は真っすぐの道なのに1本道を間違え、ウロウロウロウロヘ(。□°)ヘ着いた時には6分遅れ
よほど帰ろうかと思ったが、学習会後に、以前ダブリで買った手話のDVDを買ってくれる人がいてラッキー♡(ӦvӦ。)
5日夕方からバレエ発表会のお手伝いで文化中ホールへ
10時前に帰宅
6日(日)からの四国お遍路旅の準備
12時から録画していた「神の手」ドラマ(読書済)を見て2時就寝る(つ∀-)オヤスミー
さぁ、いよいよ四国八十八か所お遍路旅の難関寺に向かう
國頭
0 件のコメント:
コメントを投稿