ジャズダンス・ヒップホップインスタグラム

2025年4月9日水曜日

ふらり(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

4月7日(月)
お天気が良さそうだと出かけることにした(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

第1目的はTVで放送された某食堂
11時開店
かなり並ぶと聞いていたので、10時30分最寄り駅到着で家を出る
お店に着いたのは10時50分頃

当然、既に何人か並んでいる
123・・・12番目辺り
列後尾に並ぶと店内が目に入った
なんと既に店に入り、食事をしている人達が居るではないか⊙⁠.⁠☉
混むからと開店を早めたのか、有り難い話である

入れるまで本を読む
待ち時間20分程で入ることが出来た

相席かなぁと思っていたら丁度カウンターが空いたとの事でカウンターに案内される(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
シェフとアルバイトとのやり取りもしっかり聞こえ、楽しい

調理はシェフ1人、アルバイトはその他(注文、料理出し、レジ)
アルバイトがまだ慣れていない人らしく、穏やかな口調で指示を出しながら調理するシェフ

カトラリー、お茶、スープ、お代わり自由のご飯はセルフ

自家製タルタルソースがたっぷり乗ったエビフライが有名らしいが、エビフライは山陽謎解きの時に食べたので、ハンバーグにした
並んでいる時に既に注文は取りに来てくれていたので出てくるのも早かった
180㌘はあるハンバーグ
コトコトしっかり煮込んでいて柔らかく美味しい(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
写真1

料理が出てくるまでの時間で、次の予定の造幣局のお花見の時間を確認
げっ⁄⁠(⁠⁄⁠ ⁠⁄⁠•⁠⁄⁠-⁠⁄⁠•⁠⁄⁠ ⁠⁄⁠)⁠⁄
予約?
即パスと決め、大阪メトロ謎解きに行くことにした

レジに行く前にふとカウンター上に目をやると
自家製タルタルソースお持ち帰り出来ます
とあったので、序に注文(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

よぉく見ると
当日中にお召し上がり下さい(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
の文字が(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ

注文してしまったものは仕方がない
300㌘あるので冷凍?誰かに分ける?

出てきたタルタルソースはスーパーで売っている白ご飯が入っている透明のプラスチック容器に入っていた
ビニール袋に入っていたが、
こぼれないのか?(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
と不安が顔に出たのだろう
直ぐにもう1枚ビニール袋用意してくれた

会計を済ませ、店を出ると20人以上並んでいたw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

列をあとにし、大阪梅田に向かう

続く

國頭





0 件のコメント:

コメントを投稿