ズドドーンドドン!!
ただひたすらに私達は楽しいのです( ^∀^)♪ K@YO
2014年10月31日金曜日
2014年10月27日月曜日
CONTEMPORARY DANCE Work Shop <山崎健吾>
ダンススペース北野にて
初の山崎健吾先生による
コンテンポラリーWork Shop!!
海外で活躍されていた
山崎先生!
ぜひこの機会にコンテンポラリーの世界に
チャレンジしてみて下さいね。
会員でない方も受講できますので
多くのみなさまにご参加頂けるのを
楽しみにしています。
CONTEMPORARY DANCE
<山崎健吾>
11/15(土)
10:15-11:45
受講料 会員2500円 非会員3000円
・山崎健吾 経歴・
コンテンポラリーダンサー
STOTT PILATES® full certified インストラクター
Sunrise Pilates インストラクター
10代後半よりジャズダンスを始め、以降クラシックバレエ、コンテンポラリーダンスを踊る。
ジャズダンスを安松良道、バレエを後藤早知子、アクリ・マシモ、堀本美和、コンテンポラリーダンスを柳本雅寛、青木尚哉に師事。
20代前半より、関東を拠点に日本バレエ協会ほか多数のバレエ団の公演に出演。
2009-2010年にはドイツのザクセン−アンハルト州デッサウ市共立劇場バレエ団と契約し、ダンサーとして踊る。
また、在団中にバウハウス・デッサウ財団と連携し、財団が所有する世界遺産ビル内の劇場で行われた公演『Apparatus』に出演。
バレエ団在団中の膝の故障・手術をきっかけにピラティスを始め、子供から年輩者、身体表現者、スポーツ選手の体調管理から怪我のリハビリまで、様々な人々に対応できるピラティスを人生第2の仕事と決め、2013年、カナダ / トロントのインターナショナルトレーニングセンターにて STOTT PILATES® Full Certification(マット、リフォーマー、キャデラック、チェア、バレル、傷害と特殊な条件)を取得。
資格取得後は、トロントにおいて『緩める』『鍛える』『整える!』を理念にプライベートレッスンやグループレッスン、ワークショップを開催。
2014年、モントリオールにて Springboard Danse Montreal に参加。
Les Grands Ballet Canadiens de Montreal /
Jérémy Galdeano 振付け「MATTE」、Batsheva Dance Company / Ohad Naharin 振付け、Tom Weinberger 指導「"Ignore" and "Max"」を踊る。
また、プログラム期間中に参加者向けの「ダンサーの為のボディコンディショニングクラス」を開催し、プログラム関係者から高い評価を得る。
自身の踊りを通した経験と、ピラティスの解剖学的なアプローチを軸に展開されるレッスンは、『緩める』『骨格を考える』というアイデアに基づき、踊りのジャンルを問わず『質』の向上や、『怪我への不安』を取り除きたい方にぴったりです!
山崎先生の踊られている動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=vI3gu3fA7cI
https://www.youtube.com/watch?v=vI3gu3fA7cI
お申込み・お問合わせ
ダンススペース北野 TEL&FAX 078-321-1215
神戸市中央区北長狭通4-2-5 ローレル元町201号室
Hiromi
ハロウィン
昨日はCOLORSのレッスン後少し早めのハロウィンを楽しみました(≧∇≦)
飴の交換ゲームと舌の色が変わる飴をみんなで舐めて見せ合いました(笑)
今年はイベント続きで仮装までは出来ませんでしたがCOLORSは骨髄バンク、グランドに向けて猛ダッシュで頑張っています^o^
楽しみにしていてくださいね(^○^)
飴の交換ゲームと舌の色が変わる飴をみんなで舐めて見せ合いました(笑)
今年はイベント続きで仮装までは出来ませんでしたがCOLORSは骨髄バンク、グランドに向けて猛ダッシュで頑張っています^o^
楽しみにしていてくださいね(^○^)
2014年10月24日金曜日
断捨離No.8
プリンター2台、コピー機1台、ビデオデッキ1台、空気清浄器1台
サヨナラします(*^ー^)ノ♪
まだまだ要らないもの溜め込んでますf^_^;
靴も新品含め10足程処分しようとリサイクルショップに持って行きましたが、100〜200円位でしか引き取れないとのことで、出戻ってきてしまいました(>_<)
どなたか、フリマをする予定の方、乗っけて下さいo(^-^)o
国頭
サヨナラします(*^ー^)ノ♪
まだまだ要らないもの溜め込んでますf^_^;
靴も新品含め10足程処分しようとリサイクルショップに持って行きましたが、100〜200円位でしか引き取れないとのことで、出戻ってきてしまいました(>_<)
どなたか、フリマをする予定の方、乗っけて下さいo(^-^)o
国頭
2014年10月23日木曜日
ダンススペース北野11,12,1月休館日
ダンススペース北野、
11,12,1月の休館日をお知らせ致します。
<11月>
休館日なし
*11/29(土)は12月分月謝となって
おります。お気を付け下さい。
<12,1月>
12/27(土)~1/4(日)休館日
年始は1/5(月)より開講致します。
すずらんホール
北区民センターのキッズヒップホップは今季はすずらんホールでレッスンしています!
もともと北区民センターのレッスン場は広めでしたがすずらんホールの大ホールは広く天井も高く、私の声が響く響く;^_^
今日は思い切って舞台の上でまだ3回目ですが振り付けを踊ってみました☆
キッズクラスは写真とり忘れましたが小学生クラスはみんなのポーズ姿がいい感じだったので撮ってみました(≧∇≦)
北区民センターの工事が終わるまではすずらんホールで暴れまーす!
makiko
もともと北区民センターのレッスン場は広めでしたがすずらんホールの大ホールは広く天井も高く、私の声が響く響く;^_^
今日は思い切って舞台の上でまだ3回目ですが振り付けを踊ってみました☆
キッズクラスは写真とり忘れましたが小学生クラスはみんなのポーズ姿がいい感じだったので撮ってみました(≧∇≦)
北区民センターの工事が終わるまではすずらんホールで暴れまーす!
makiko
2014年10月20日月曜日
目的は…(^O^)/
ちょっと小耳にはさんだ生徒さんの声
「国頭先生、最近、熊野古道ツァーやら東海道53次ツァーやら、足、鍛えてはるけど、1月の発表会で踊りはるんかな」
イヤイヤイヤイヤ(゜▽゜)
踊りませんf^_^;
これは…(#^.^#)
そう!!
「リハーサル見て、駄目出ししに楽屋まで走る為!(^^)!」
かも\(^^:;)
イヤイヤ、ノンビリ客席に座らせておいて下さいね(^_-)-☆
国頭
「国頭先生、最近、熊野古道ツァーやら東海道53次ツァーやら、足、鍛えてはるけど、1月の発表会で踊りはるんかな」
イヤイヤイヤイヤ(゜▽゜)
踊りませんf^_^;
これは…(#^.^#)
そう!!
「リハーサル見て、駄目出ししに楽屋まで走る為!(^^)!」
かも\(^^:;)
イヤイヤ、ノンビリ客席に座らせておいて下さいね(^_-)-☆
国頭
登録:
投稿 (Atom)