10月13日(月・祝)
昨日の明石街歩きに続き、お出掛け(. ❛ ᴗ ❛.)
開催場所は扇町スクエア
JR環状線天満から徒歩3分
11時30分大阪中央改札口で待ち合わせ
まだ姿が見えない
1
環状線に乗るから、改札出ないで
2
もう着いてます、何処にいる?
とLINEをしても既読なし
いつもなら早くに着いて
着いてます、待ってます
とLINEをくれる友達
LINE電話を間をあけて2回するも、電話に出ず
11時45分になっても既読なし、来る気配なしヽ((◎д◎))ゝ
もしかして、家を出る前か何処かで体調不良?⁄(⁄ ⁄•⁄-⁄•⁄ ⁄)⁄
結構無理してるところがある友達
頼まれたら断れない性格
断るのも自分を大切にする大事な事と言っても
うん、断る
と言いながらやっぱり断れない
なので絶対倒れていると思った
家電にも電話(ご主人が出るか?)
出ないヾ(*’O’*)/
11時50分
来ない(・・;)
11時52分
もうすぐ大阪着きます
と呑気なLINEが
12時か11時30分どっちで待ち合わせにするかで、私は11時30分と返していてのに、しっかり12時でインプットされていたらしい
その後も天満で降りるのに、上り下り?
そして「天満」がいつの間にか「難波」に(^~^;)ゞ
こっちだ、いやこっちちゃう?
言葉通り右往左往(((;ꏿ_ꏿ;)))
「天満」とはっきりし、電車に乗る
1つ目
降りてから徒歩3分のところ、ここでもあっちだこっちだとウロウロウロウロ
(いつものこと)
結局15分位してやっと会場に着く
会場を確認してから、ランチの場所を探しにウロウロ
(こうしている内に、又会場が分からなくなったりしたりして・・・と不安ヘ(。□°)ヘ)
沢山食べたらお芋が入らないし、とお店選びに苦労するも、サラダ中心に出来るパン屋さんを見つけ入る
3時半の予約だったが、2時半には食べ終わったので、受付で時間変更が出来るか聞くも、無理と言われ、改めて喫茶店に入り直す
愚痴やら、昨日の明石街歩きの話やら、秋からのドラマの話でワチャワチャ
(◍•ᴗ•◍)
時間になり、入場
先ずは干し芋(紅はるか、百貨ゴールド)をゲット
濃厚蜜芋プレミアムソフトを食べ、お土産に大学芋をゲット
1つ1つが値が張るし、そうそう食べられるものではない
阪急で晩御飯を買って帰ると言う友達と別れて帰宅
暫くして
晩御飯買った
今から帰る、待ってて
のLINE
私???
もしかして旦那さん宛?
と返したら、案の定ლ(^o^ლ)
締めも呆けだった
大丈夫かなぁ、3つ下なのに(;^ω^)
11300歩、8㌔強
國頭


0 件のコメント:
コメントを投稿