ジャズダンス・ヒップホップインスタグラム

2019年10月27日日曜日

中仙道22回目(⌒‐⌒)

最近は、日頃の行いが良いのか、お天気に恵まれている(写真1)

今回は、中仙道22回目
松井田宿→安中宿→板鼻宿→高崎宿
ほぼ町歩きとの情報
気温は朝は17度、昼は23度位
小さなリュックに何を入れていこうか、迷うf(^^;
今回から又、リュックを背負ったままのウオーキングである

この人誰?(・・;)(地元では有名)といった人の旧宅跡
皇女和宮様が休憩、泊まったとされる場所
新島襄旧宅(写真2)
上州造りの家(写真3)
達磨寺(写真4)
等々

途中、急下り坂、そして急上り坂がある(*_*;というので覚悟をしていたが
えっ坂だったの?旧下り坂?だった

聞けば、江戸を出発した人にとっては、ここまでがほぼ平坦であったので、「急」な坂に感じられたのだろうということ

前に中仙道ウオーキングで使ったバス会社に「罍」というマークの入ったバスがあり、「もたい」と読むのだと学習

その漢字の表札の前を通った時、年配の男性が
これは、田が3つだけど、4つだったら何と読む?
というので、暫し考えたが、お手上げσ(^_^;)?
答えは「重たい」
へぇー(@_@)
でも、これはジョークだった
一瞬で考えたジョークだそうだ
拍手~!!( ☆∀☆)

達磨寺は階段166段、更に本堂に行くのに65段の階段がある
ついこの前、立石寺の1,000段を、上っているので、何の事はない

ここの御朱印を貰うには、その場で写経をするか、したものを持って行かないと貰えないとネットに出ていたので、ちゃんと用意(^-^)

預けて、お参りしてから取りに行く
そそくさと小銭入れを出す私に
お金は後で、先ずお経を唱えます、手を合わせて下さい
あっはい( ̄▽ ̄;)
慌てて手を合わせる私に
買い物をしたビニール袋(お参りの時に買った達磨)はそこに置いて
はい(´▽`;)ゞ
とビニール袋、リュックを台の上に置き、手を合わせる
唱え終わってから、小銭をごそごそしてたら
御朱印帳を出すときに、書く場所の所に紙に包んだお金を預けるのが良い
とのこと

あ~そうなんですかf(^_^;)
わかりました
そんな準備もしてないので、いつも通り300円入れてきた(*^ー゚)

2日目はゆったりし過ぎる位のペースで、あっちに寄り道こっちに寄り

高崎駅近くのホテルで昼食(写真5)

予定通りの新幹線に乗り、8時30分無事帰宅

1日目 18,000歩、10.8㌔
2日目 25,800歩、15.5㌔
残すところ13次ヽ(^。^)ノ

國頭

0 件のコメント:

コメントを投稿