9月21日(日)
阪神電車謎解きに出発(. ❛ ᴗ ❛.)
お天気はまずまず
参加者は阪急の時と同じ5人
阪急電車謎解きの時には、駅構内で集合
9時出発予定で、冊子だけで最初の駅を謎解き出来た
阪神は、改札口に9時出発出来るよう集合
先に最初の駅を確定しょうと8時に集合場所に行きキットを受け取る( ╹▽╹ )
喫茶店で駅を確定しょうと思ったが、構内の貼り紙を見ての謎解きとあったので、先に改札を通る訳にもいかず、冊子の隠された絵やカード・シール・バッグ等のこれは使うのでは?という所を確認
8時50分頃、改めて集合場所に行き皆と合流
3か月程前にQRコードを使ったのに
あれぇどうするんだっけ?
この後、改札口を通る度にモタモタ
(;´д`)トホホ…
1駅目では、朝の爽やかさは何処へやら
暑い、暑い(。•́︿•̀。)
場所移動にモタモタ(移動の文章の書き方が悪いಠಗಠと冊子のせいにする)
2駅目では、北急謎解きで経験した、わりと簡単めな謎解き
こんな謎解きで気持ち良く進みたい
脚と腰が(´ε`;)ウーン…
無事クリアし、次の謎は次の駅で
3駅目
どの出口かも何も考えず、兎に角お昼ご飯❣
ランチをしながら挑戦
ここでは、親切に「アイテムを使って」とあった(今までは自分でこれを使うのでは?との判断)ෆ╹ .̮ ╹ෆ
Hちゃんの得意分野のアイテム
私は兎に角任せて、ランチ
結果を聞く(^~^;)ゞ
お腹が満たされちょっと休憩も出来た。◕‿◕。ので、謎解き開始
1部意味不明の謎解きが出てきた╮(╯_╰)╭が、後回しにして次の謎を解く
この通りで種なし柿を8個位で500円で売っていたが、重そうなので諦める(。ノω\。)
次に行った場所は、近くでG・Hのコンサートがある日だったようで、人・人・人・人!!(@_@)
喫茶店も諦め、次への移動中にこの駅での謎解きをする
ここで、前もって見ていた冊子の怪しげな所が役に立つʘ‿ʘ
4駅目
ここってこんなに開けてたっけ?
皆で知恵を出し合いながら少しずつ謎を解く
最後の謎は
何か何処かで見た
今年というか去年の暮れに何度も見たのに(• ▽ •;)
と言いながら解き、次へ
5駅目
これで最終
TIME30分とあり、楽勝ムード
やっと帰れる(/^-^(^ ^*)/
と思いきやそうは問屋が卸さず(´;ω;`)ウッ…
ここは飛ばして次へと意見が一致
サクサク解いて、最後の謎では分かっていない謎の答えを想像しながら解く
これで終わりかと思えば、まだあり、家でも出来ると判断、解散に
私とKさんは阪急、他3人は阪神での帰宅
帰って、夕飯を食べながら続きをし、よくわからない(;;;・_・)日本語にヒントを見ながらも、無事、エンデイング迄辿り着き、完結編に使うワードをゲット(◍•ᴗ•◍)✧*。
Kさんから5駅目の最初の謎解きの答えが送られてくる
何か無理くり問題の感じ大(٥↼_↼)
残りは3駅目の謎解き
(これも月曜にKさんから送られてきた言葉をヒントに無事解決❢)
今回は、私のスマホは一向にヒントに反応せず
ヒント何〜?
の連発
19100歩 13.6㌔
あ〜疲れたぁ~
脚と腰がやばい(´-﹏-`;)
次は10月19日(日)の北急
お天気でありますように✧◝(⁰▿⁰)◜✧
國頭
0 件のコメント:
コメントを投稿